最新情報のお知らせ

膝の痛み

2017/10/05

膝痛(膝の痛み、ぐらつき)

1,変形性膝関節症
(膝軟骨が減って、O脚になり、痛みが出る。50歳代後半から主に女性に多い疾患)
膝の痛み (変形性膝関節症 その1)

症状

初期では立ち上がり、歩きはじめなど動作の開始時のみに痛み、休めば痛みがとれます。

正座や階段の昇降が困難となる中期をへて、末期になると、安静時にも痛みがとれず、主にO脚変形が目立ち、膝がピンと伸びずまた曲がりにくくなります。さらには歩行が困難になります。

男女比は1:4で女性に多くみられ、五十代後半から患者さんが増加し、高齢者になるほど罹患率は高くなります。

変形性関節症の患者数に関して
65才以上の女性の5人に一人は関節痛に悩んでいるいうデータがあります

診療案内

サンプルバナー